松の司 純米吟醸 「楽」 しぼりたて生原酒松の司 純米吟醸 「楽」 しぼりたて生原酒松の司 純米吟醸 「楽」 しぼりたて生原酒
松の司 純米吟醸 「楽」 しぼりたて生原酒松の司 純米吟醸 「楽」 しぼりたて生原酒松の司 純米吟醸 「楽」 しぼりたて生原酒
松の司 純米吟醸 「楽」 しぼりたて生原酒松の司 純米吟醸 「楽」 しぼりたて生原酒松の司 滋賀県 
T O P銘柄一覧お買物方法お問合せ一つ前へ戻る
TOP > 松の司 > 松の司 純米吟醸 

松の司 純米吟醸 山田錦55%




1800ml/ 4,180円 (税込)




720ml/ 2,090円 (税込)




 「松の司」のレギュラーラインナップの中では純吟クラスの中核をなす酒です。あえて香り系酵母を用いた華やかな香りが特徴。他の酒との差別化をはかっています。

 立香はメロン、マスカットのようなみずみずしい果実の香り、そしてリンゴのような甘い香りが印象的です。非常に分厚くて存在感のある香りです。含み香はデリシャスリンゴのような蜜のある甘い香り、そしてイチゴを思わせる爽やかな香りが口中に広がります。全体的にとてもピュアな香りで華やかなのに嫌味がありません。

 口当たりはマイルドで滑らかです。まとわりつくような雑味が無く、クリアーな印象です。火入れ熟成由来の適度な粘性と力強さ感じさせ、ツルリと舌を滑ります。
 味わいは透明感のある芳醇で都会的な旨味、程よく熟れた果実のジューシーで上品な甘味が特徴です。味わいの表情が非常に立体的で奥行きとメリハリがあってジックリと味わえる酒になっています。

 後口の切れもシャープで素晴らしいです。松の司らしいジワリと舌に染込む酸味が風味の余韻を感じさせます。しっかりしたキレと楽しめる余韻、そのバランスに長けた最高の後口です。
 石田杜氏も色々と試行錯誤を繰り返しています。華やかでフルーティな香りだけど、「食に寄り添える」という事の大切さをしっかり意識しているようです。
 華やかだけど嫌味じゃない香り、芳醇だけど切れが良くて盃が重ねられる。そんな相反する要素が高い次元で融合した素晴らしい酒です。飲み頃は17〜20℃。旨味と切れのバランスが絶妙で香りも立ちます。


産  地

酒  質

酵  母

精米歩合

使 用 米

杜  氏

タ イ プ

飲 み 方
:滋賀県

:純米吟醸

:自社保存株

:55%

:山田錦

:石田敬三(能登杜氏)

:芳醇辛口

:冷やして


※ 取扱い品目は固定ではありません。適時入れ替えます。
 

Copyright(C) SakenoSakaeya All rights reserved. Never reproduce or republicate without written permission.
Mail info@jizake.biz
Top http://www.jizake.biz